COLUMN香流歯科コラム


こどもの虫歯が2倍?!家庭内にひそむ意外な原因とは?
2016.05.25
こんにちは(^ ^) 名古屋市名東区「香流歯科医院」の院長の吉本です。
家庭内で子供が虫歯になる原因は多く存在します。
例えば・・・・
○甘いものの食べ過ぎ
○寝不足
○歯を磨かない
その中でも意外と知られてない原因のひとつが
「受動喫煙」が原因の虫歯です
家族の吸うたばこの煙にさらされた子供は、
家族に喫煙者がいない家族に比べて
3歳までに虫歯になる可能性が2倍
になったとの~
~~発表しました(引用:H27 年10 月23 日日経新聞)
原因は、ニコチンを摂取し続けることによって体内ニコチンの濃度が上昇し、血管が収縮し血流が悪くなる結果、口腔内の病原菌に対する免疫力が低下し、虫歯になりやすいということのようです。
特に面前で吸われる環境にあった子では2.14 倍まで高まったということです。
こうした事実を重く受け止め、
子供を虫歯にしないために、
喫煙の習慣のある方は日頃から注意されることをおすすめします。
香流歯科は町のかかりつけ歯科医としてひとりひとりの症状に
応じた適切な治療を行います。
予防歯科を中心に、インプラント治療、歯周病、入れ歯治療、
口腔ケアに力を入れています。
http://www.kanare-dc.com/